MENU
ななれん
関西在住の食べ歩きマンです。

大阪、奈良を中心に素敵なお店をだらだらと発信していきます。

通ぶってますが、実際は雰囲気です。

本場の破壊力!【たこ磯】の明石焼きはふわとろ食感!

こんにちわ、ななれんです。

本場というなら一度どころか二度も三度も味わいたいものってありますよね。そのうちの1つが明石焼き。明石自体には何度か行ったことがある割に、名物の明石焼き(玉子焼き)をじっくりと堪能したことがなかったんですよねー。

スポンサーリンク
目次

本場で行列ができる明石焼きの人気店

今回訪れた『たこ磯』は山陽明石駅から徒歩約5分の場所にある「魚の棚(うおんたな)商店街」にある明石焼き屋です。行列ができるほどの人気店で、オーソドックスなタコの明石焼きとは別に、穴子の明石焼きをいただけるのが特徴です。

印象的だったのは、観光目的よりも地元の方が次から次へ来店してたことで、地元では日常生活に明石焼きを食べることが根付いてるんだなぁと。とにかく、筆者のいる時間帯は基本的に満員状態で人気があることは確かです。

座数は30席。回転は早いので、行列ができていても気にしなくていいと思います。

尚、お客さんが常にいるので座席を撮るのは無理ゲー…仕方がないので誰もいない厨房でも撮っておきますね…。

たこ焼きみたいに専用ピック(又は千枚通し)の両手持ち…かと思ったら菜箸の両手持ち!簡単そうに見えて素人がやるとぐちゃぐちゃになって終わるやつです。

気になるメニューはこちら

頼んだのはもちろん玉子焼き!

穴子も一緒にいただけるミックスも気になりましたが、初訪問はお店のレベルがわかりやすいシンプルなものを頼むという謎のこだわりのために我慢するしか…ぐぬぬ。

これが本場の明石焼きだ!

これこれ!これが名物のあかしや…じゃなくて、先につけだしから出てきました。 熱々のお出汁から良い香りが漂っていてメインが待ちきれませんな…。

今では熱々のつけだしを出すお店が多いですが、明石では熱々の明石焼きを冷ますために冷えた出汁を添える時期があったようです。他店でいただくことが出来るようで、いつかはそちらにも行ってみたいなと思ってます。

今度こそ本物!!

700円で15個と結構なボリュームです。儲かってるのか心配になるぐらいコスパ良いですね。明石焼き自体が久しぶりだったのでテンション上がりまくりです…!

まずはひとくち。(んんー!ふわふわでとろとろだ…♪)とても良い焼き加減で何もつけなくても十分に美味しいです。タコもぷりっぷりで、さすが本場だけありますねー。

後述するように色んな食べ方をしたおかげもあるかもしれませんが、15個あった明石焼きはあっという間に完食してしまいました。まぁ、基本的に美味しいからこそですな!

一番美味しい食べ方が気になって…

15個もあるので、色んな方法で食べてみました。自分が知らなかった美味しい食べ方があるんではないかと思って…♪

まずはたこ焼き風にソースで!んー…まんま、たこ焼き感が強いですなこりゃ。

ここでお出汁を!これはオーソドックスな食べ方ですが、安心して美味しくいただけるやつです。

七味を投入!口に入れる方向を気をつけないとむせますが、なかなかこれは…♪

初めて知った時は「!?!?」となった 姫路流 。ソースをつけた明石焼きを出汁につけるという、独自の食べ方が多い姫路ならではという感じですね。味わいの方は…筆者にはよく…。

最後はお出汁と三つ葉の組み合わせ。よく見かけるだけあって、なるほど納得の味わいですねー。

筆者オススメはこれ!

お出汁に七味が一番!三つ葉とどちらか迷いましたが…。なんなら、七味と三つ葉のセットが筆者的には一番かもしれません。組み合わせを考えるのは結構楽しくて、もっともっと色んな食べ方を試したくなりました。

みなさんも明石焼きを食べる機会があれば色んな食べ方を試してみると良いですよー。

アクセス

─ ブログ村ランキングに参加中 ─
ポチっとするだけで投票完了です。
良かったらお願いします~♪

ブログランキング・にほんブログ村へ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次