MENU
ななれん
関西在住の食べ歩きマンです。

大阪、奈良を中心に素敵なお店をだらだらと発信していきます。

通ぶってますが、実際は雰囲気です。

美食家も愛した「一芳亭」の黄色い皮のシュウマイの魅力とは

こんにちわ、ななれんです。

記念すべき初回は、文豪かつ美食家として有名な池波正太郎が愛したという『一芳亭のシュウマイ』を紹介します。 大阪のシュウマイといえば『551の蓬莱』が有名ですが、 こちらのシュウマイも負けず劣らず美味しいので、一度は食べてみて欲しいですね。

スポンサーリンク
目次

一日で7千個以上売り上げるシュウマイの名店

今回訪れた『一芳亭 本店』は 、南海なんば駅から徒歩2~3分という駅近の場所にあります。 創業昭和8年の老舗中華店ということで、外観からしてレトロ好きにはたまらん雰囲気となっております。名物の黄色い皮のシュウマイは、限られた販売所にもかかわらず、1日に7~8千個も売り上げているそうですよ。

ランチタイムは行列ができるほどの人気店ですが、回転も早いので、待ち時間があっても気にしなくて良いと思います。

2階座席

店内の座席は厨房のある1階と2階にわかれています。 ただ、現在は1階席を解放していないかもしれません。コロナなのか時間帯なのか、1階が空いていても満席と伝えられたこともあるんで。

外観もそうですが、中も「ザ・昭和」感のする良い雰囲気となっています。SNSなりやっててカメラに収めたいという方は、空いてくる感じがある15時30分以降なら撮りやすいかも?

黄色い皮の秘密

シュウマイ(5個)330円

シュウマイといえば小麦で皮を作るのが一般的となっていますが、一芳亭の場合は…

なんと!「卵」でシュウマイの皮を作っているそうです。だから黄色い皮をしていると。戦後は小麦粉が手に入らなかったことから、薄焼き卵で代用したという経緯があるようで、今でもこの製法で作られた皮で包まれてるそうですよ!

ふわっふわのシュウマイや!

シュウマイ定食800円

初めて訪れるならシュウマイ定食一択で間違いありません。付け合わせに、ご飯、中華スープ、漬物がついてきます。

では、早速頂いてみましょう…

どうですか!?ウマそうでしょーー!!

ガブり!っといただくと「あーこれこれ!ふわっふわ!」と毎度のこと。ジューシーな旨味が口の中に広がります。プリプリの中にたまに出てくるシャキシャキ食感がgood!軽いおかげでどんどん食べれます。そのままでも十分美味しいですが、マスタード入り酢醬油につけると箸が止まらん…ふふ。

個人的に気に入ってる食べ方として、最初は何もつけないで食べて、後半はマスタード入り酢醬油につけて食べるという順でいただいています。シュウマイに限らずですが、「最初は何もつけないか塩で、後から何か付け足す」という方が素材や味の変化を楽しめるんじゃないかと思ってまして。

餡の旨味がダイレクトに広がる

餡は、豚ミンチ、海老、玉ねぎのみじん切りを塩コショウや醤油などで炒めるというシンプルな味付けだそうです。 海老が肉の味わいにアクセントを、柔らかい甘みは店こだわりの淡路島産玉ねぎだからこそでしょうかね。

独特だなと思うのは、シュウマイにありがちな皮の主張がなく、 餡の味がダイレクトに口に広がること。「これは…卵生地が餡の旨味を引き立たせているおかげだ!」なんて通ぶった言葉を置いときますw まぁ、食べてる感じだと、卵が全体に柔らかみを出して味を馴染ませてる役割をしているような気がするんですよー。

とにかく!シンプルな味付けにもかかわらずしっかりと旨味を感じるのは、小麦ではなく卵を皮に使っている要素が大きいのではないかと思ってます。

そのままでもウマい春巻も人気

春巻き定食930円

こちらの春巻(定食)も人気メニューです。 他定食だとシュウマイが5個ついてくるので、どれを頼んでも名物が食べれるというお得感があったりします。

他には、えび天、肉だんごなど、色々と老舗の料理を味わうことができます。

なんと!春巻も卵生地を使っているぅーーー!。野菜のザクザク食感が良く、タレをつけずにそのまま食べてもウマいんですよ。こちらも他ではなかなか見かけない作りだと思うので、一度は試してもらいたい一品ですね。

老舗の味をぜひ一度は食べてみてほしい

初めてのグルメ記事でしたが、一芳亭のシュウマイの魅力はうまく伝わったでしょうか?文豪が愛したという、ふわっふわのシュウマイはお手頃な値段にもかかわらず十二分に満足できるものだと思います。駅近なので足も運びやすいですし、近場の方だけではなく遠方から来た方にもぜひ食べていただきたいですね!

アクセス

─ ブログ村ランキングに参加中 ─
ポチっとするだけで投票完了です。
良かったらお願いします~♪

ブログランキング・にほんブログ村へ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次