![](https://ichitabe.com/wp-content/uploads/2021/11/20211116_050203311_iOS-840x630.jpg?v=1637056108)
こんにちわ、ななれんです。
みなさんは「牛鍋」をご存じですか?関西ではあまり聞かないワードというか、あえて言うなら某牛丼チェーン店で見かけるぐらいなんですよね。知り合いに画像を見せても「すき焼き?」という返事ばかりです。そういった感じで馴染みがなさそうな牛鍋なんですが、とても美味しいお店を見つけたので紹介しようと思います。
ちなみに…関東では馴染みがあるのかも知れないと思い聞いてみたら、名前を聞いたことあるぐらいのレベルぽいですw
船場で長年愛されている牛鍋専門店
![](https://ichitabe.com/wp-content/uploads/2021/11/20211116_051323441_iOS-840x630.jpg?v=1637056118)
高級な雰囲気漂っていたので、そろ~りと中に…。
今回訪れた『虎島』は東急ハンズ心斎橋店(跡地)の西側の通りを北に行った場所にあります。地下鉄心斎橋駅からならクリスタ長堀の北7番出口から出ると良いです。
創業は1979年で、当初はしゃぶしゃぶ専門店としてオープン。その後、使用していた高級食材の牛肉リブロースを手頃に食べてもらうために船場牛鍋を創作し、現在の業態になったようですよ。
![](https://ichitabe.com/wp-content/uploads/2021/11/20211116_051134407_iOS-840x630.jpg?v=1637056116)
店内も上品な作りですね!座席は1、2階合わせて40ほどあるそうです。コロナ対策でしっかりと区切られているので安心して食事を頂けますね。何度か行った感じだと、スムーズに入りたいなら13時45分以降が狙い目かなと。
気になるメニューはこちら
![](https://ichitabe.com/wp-content/uploads/2021/12/20211120_045259907_iOS-840x630.jpg?v=1638544960)
こちらはランチメニューです。「牛鍋」の他には「てりやき弁当」や「肉そうめん(にゅうめん)」「牛めし」などが頂けます。ディナーは「牛肉のたたき」「肉巻きたまご」「牛肉胡瓜巻き」などの一品メニューもあるそうで、一度は行ってみたいなぁと思っています。
牛鍋と並んで肉そうめんも有名みたいですよー!
名物の牛鍋がきたぞ!!
![](https://ichitabe.com/wp-content/uploads/2021/11/20211116_050151344_iOS-840x630.jpg?v=1637056105)
牛鍋がやってまいりましたー!と言いたいところですが、こういう系は静止画だと良さが3割ぐらいしか伝わりませんね…実際は良い具合にグツグツしてて食欲をそそる良い香りがしてたんですよー。
鍋の具材はリブロース、 たまねぎ 、ネギ、ニラ、ささがきゴボウ、豆腐、たまねぎ、卵、底にはうどんが隠れています。 メニューには載ってなかったネギと豆腐が入っていてお得な気分でした。季節によって具材は少し変わることがあるんだとか。
![](https://ichitabe.com/wp-content/uploads/2021/11/20211116_050306975_iOS-840x630.jpg?v=1637056110)
早速、いただきます!
肉はとても柔らかくて甘みがあり、出汁ともよく絡んでめちゃめちゃ美味しいです。いやー、このお値段でこんな良いお肉をいただけるのは幸せですね。野菜はシャキシャキしてて豆腐も美味しいです。出汁自体が美味しいので、そこに入ってるものは大体美味しい説きてますね。
ところで、うどんはどのタイミングで食べるのが正解だったんでしょうかね…。始めの方で食べ始めてしまいましたが、〆っぽく最後の方が良かったりするのかしら。
食べるほどに完成していく出汁
![](https://ichitabe.com/wp-content/uploads/2021/11/20211116_050430976_iOS-840x630.jpg?v=1637056111)
最初はあっさりめの出汁なんですが、食べてるうちにどんどんと具材の旨味が出てきて、 「雑炊で食べたら絶対うまいし、メニューにないんかい!?」 なんて思ってしまうぐらいに仕上がります。特に、なんともいえない上質な甘みは高級なお肉を使っているからですかね。「飲み干せる出汁」と言われてますが、(確かに!)とうなる美味しさです。
具材から出た旨味が具材の味を引き立てるというのは料理の奥深さを感じますねー。
七味や山椒で味の変化を楽しめる
![](https://ichitabe.com/wp-content/uploads/2021/11/20211116_050649370_iOS-840x630.jpg?v=1637056115)
備え付けに七味と山椒があります。七味を豚汁にかけてたのを思い出して試してみたら…これはなかなかイケる!甘めの出汁にピリッとした味わいが良いアクセントになります。個人的には山椒よりも七味が好みですかね。
贅沢。されど出す価値あり
![](https://ichitabe.com/wp-content/uploads/2021/11/20211116_050159661_iOS-840x630.jpg?v=1637056106)
虎島の牛鍋はいかがだったでしょうか?メニューの価格帯を考えるとランチにしては少し贅沢かも知れません。ただ、味に対するコスパは十二分にあると思います。筆者も食べた翌日にはもうリピートしたいなという気持ちになり…というか、牛丼にしたり茶漬けにしたり色々と試せば良かったなと後悔してましてwとにかく、みなさんも一度は虎島の牛鍋を試していただきたいなと思います。
コメント